片付けが苦手です。
きれいな時はいいのですが、忙しくなったりで少しちらかってくると、「もういいや」と際限なく散らかります。
散らかった状態だと、食事も適当になるし、お金も使うし、やる気もでないしでいいことなしです。
分かっているなら片付けろ!と思うのに、家に帰るとやる気がシュルシュルッとしぼんでしまうという悪循環。
やっと今日、出かける前に少し片付けようと重い腰をあげました。
13分、思ったより片付きました。
それで気を良くして、帰ってからも25分片付けができました。
ものが多すぎるんだよな〜と反省。
昨日から片付けの本に手をだしたので、これを読了して片付けも進めるぞ!
投稿者プロフィール

-
福岡在住のアラフォー会社員。
自分を変えたいと思いつつはや数年、少しずつでも行動することに挑戦中。
ただ今、ダイエット中。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2021.04.08日々のことしっかり寝た日は…【40代のダイエット20210408】
- 2021.04.07日々のこと久々の片頭痛【40代のダイエット20210407】
- 2021.04.07日々のことジムのメニュー変更【40代のダイエット20210406】
- 2021.04.05日々のことオートミール米化を試してみた【40代のダイエット20210405】